交通事故賢い示談交渉の進め方

   効果的な通院方法


  1. 交通事故に遭った際に取るべき行動(1)
  2. 交通事故に遭った際に取るべき行動(2)
  3. 交通事故に遭って、通院しなければいけない病院
  4. 自賠責保険と任意保険の違いについて
  5. 慰謝料の計算方法(1)
  6. 慰謝料の計算方法(2)
  7. 交通事故の慰謝料と 示談交渉マニュアル
  8. 交通事故のむち打ち慰謝料最高額化完全版!レントゲンMRIにも写らないのに12級逸失利益満額取った方法
  9. 交通事故 慰謝料を最大化させる示談交渉術 もう、保険会社には負けない!
  10. 示談交渉を勝利に導いた経験者が暴露する、交通事故の示談交渉【極秘】裏マニュアル


 交通事故慰謝料獲得マニュアル
  1. 交通事故慰謝料獲得マニュアル
  2. 交通事故に遭い、まずしなければいけないこと
  3. 示談時に必要な書類、入手先
  4. 通院する病院の選び方
  5. 効果的な通院方法
  6. 戦略的な示談交渉時期
  7. 慰謝料の種類及び計算方法
  8. いざ示談交渉へ
  9. 交通事故慰謝料獲得マニュアル まとめ


 
 5.効果的な通院方法
この章では、効果的な通院頻度と期間について、
お話していきます。
早速効果的な通院日数の話をしていきますが、
ここで、少し難しいお話になりますが、
慰謝料の計算方法より
効果的な通院日数を出したいと思います。
慰謝料の計算方法は、自賠責保険の計算を使います。
自賠責保険の計算は、治療期間と、「実治療日数×2」を比較し、
少ない日数の方を通院期間とし、
それに4200円をかけて、自賠責保険慰謝料
を計算します(限度は、120万円)。
例えば、7月1日から通院して7月30日で治療を終了したとき、
通院期間(30日間)
それに対して、通院期間で計算しますと、
4200×30=126,000
通院日は、7月1、3、5、6、9、11、13、15、17、
19、21、22、23、25、30を通院した場合、
実通院日数は1 5日
ですので、15×2×4200=126,000
この式で計算することができます。
この式からわかることは、30日通院期間があっても、
半分の通院日数で、通院期間に対する慰謝料が
もらえることがわかります。
この結果より、効果的な通院をしようと思うのでしたら、
二日に一回病院に行けば、
効果的な通院ができることがわかります。
例えば、病院に行くのが、
遠くて毎日は難しい人や、仕事していて
なかなか毎日時間が取れないという場合は
この方法で通院することを
おすすめします。
続きを読む 『戦略的な示談交渉時期』 →

 68万円→289万円に慰謝料を増やした究極の慰謝料交渉術




サイト運営: INFO GRAND (インフォグランド) / サイトマップ

Copyright (C) 交通事故賢い示談交渉の進め方. All Rights Reserved.